アクセス 御朱印 骨董市(蚤の市)

龍口寺から遊行寺へ~骨董市のはしご

昨年の暮れに初めての龍口寺骨董市デビュー。
龍口寺骨董市は第三日曜で、遊行寺の骨董市も第三日曜にやってるからハシゴできる。
ただ、同じ藤沢でも少し離れてるんだよね~。
なので、今回はこの回り方で訪問。

横浜→大船→湘南モノレール 湘南江の島駅→江ノ電 江の島駅→藤沢

まずは龍口寺骨董市を目指して、 湘南モノレール 湘南江の島駅 へ。

JR大船駅から湘南モノレールの乗り場は離れているけど、大船駅の南改札を出て左に行って次は右手に。案内板が出てるからそれに沿っていけば問題なし!

湘南モノレールの湘南江の島駅と江ノ電の江の島駅はまぁまぁ近い。
江ノ電にも乗りたいけど湘南モノレールにも乗りたい。横浜に10年以上住んでるけど湘南モノレールに乗ったことなかったから。
でもあまりに運賃高かったらやめようと思って調べたら10円か20円くらいしか違わないのですよ。だったらモノレール乗るでしょ!ってことで、はじめてのモノレール。

ぶらさがってんのね!!驚き(゜o゜)
ぶらさがってるやつを全部モノレールって言うの?
ちがうよね?知らんけど笑

で、乗車しまして、いざ出発!
加速すごっ!びっくりしたです。そして、振動多め。壊れるんじゃ、落ちるんじゃないかってくらいにガタガタしてたもの(;・∀・) 
で、住宅地から木々の間からトンネルからを走り抜けるのです。(ぶらさがってるけど、走るって表現でいいのかな?笑)
もうこれは、交通機関だけど一種のアトラクションでした。マジで。いや、私にとっては(^_^;)
ジェットコースターに乗りたくなったらコレだな。ジェットコースターよりは安いし。回転はしないけど笑

プチ情報としては、片瀬山って駅があって、「勝たせ山」とモジって、受験とか何か勝負ごとにいいですよみたいになってた。この駅では降りてないからどんな感じかはわからないけど。

で、湘南江の島駅に着きましたら、駅がキレイ。近くにいた人が言ってたけど、最近?新しく建て替えられたらしい。地上に出るのに、エスカレーターをけっこう降りたな。3,4階分くらい?新しめの駅なだけあってトイレはキレイだった。狭いけど。で、ちょっと場所がわかりにくいかも。私はエスカレーターを降りてる最中に2階か3階フロアでエスカレーター離脱してトイレを使ったんだけど、エスカレーターから少しだけ離れたとこにあるから、案内板を探しながら行った感じ。

そして地上に出たら、そのまま左へ道なりに2,3分くらい歩くと左手に龍口寺が見えてくる。
けど、龍口寺の入口?の前に、駐車場のような広場に出店がすでに出てるので、私は今回も参拝前に、物色(買い物)に突入。



買い物終わりに参拝して、次に向かうは遊行寺!
江ノ電で藤沢駅まで行こうと江ノ電の江の島駅探したけど、安定の迷子笑
方向音痴のくせに、線路辿って勘で行こうとするからこうなる笑
反対に向かってたらしく、しばらく迷ったあと、スマホの位置情報をONにしました笑

龍口寺から湘南江の島駅に戻る途中で左斜め前に進める小道に入ってくと江ノ電の駅ありました。

いざ!江ノ電 江の島駅から遊行寺へ!笑

江ノ電の藤沢駅は、JR藤沢駅の南口の方に着くので、JR藤沢駅の方に向かい改札前を素通りして遊行寺へ。



家出るのが遅かったのもあるけど、龍口寺でけっこうじっくり見てたら時間がかなり押してしまい、遊行寺に着いた頃には、ほとんどの出店者さんが片付けに入っていて、今回は商品あまり見れなかった。
龍口寺が何時頃まてやってるかはっきりはわからないけど、なんとなく遊行寺の方が撤収が早そうな雰囲気だから、次にこの2箇所をはしごするときは、先に遊行寺行った方がいいな、きっと。
それか、もっと早く家を出る。(それはきっと無理笑)

廻り方の工夫が必要だ。。

-アクセス, 御朱印, 骨董市(蚤の市)

© 2024 十色日記 Powered by AFFINGER5